株式会社ファイブは法人向け販売促進のエキスパートです。
人を思う会社 「会社とは何か」と問われれば、「会社は人だ」と答えます。「ファイブはどういう会社か」と聞かれれば、「人を思うことが出来る人間の集団です」と答えます。 「今月のひとこと」で、自分の過去において人様から助けても […]
新しい対策の取入れと基本への立ち返り 毎年夏になると暑い暑いと嘆いていますが、今年の夏は本当に暑いですね。 最近見かけるようになった首につけるとひんやりするアイスリングを先日初めて使いました。 外出時につけてるだけで暑 […]
強い意志で励む! 自分が尊敬している人物に久保建英というサッカー選手がいます。 世界屈指の強豪リーグと呼ばれるスペインを舞台としたリーガ・エスパニョーラで彼は今年、22歳という若さながら9ゴール4アシストを記録。大活躍の […]
夏至の季節 2023年の夏至は6月21日の水曜日だそうです 一年で一番日が長い夏至、もうそんな季節ですね。 日の出も早いので、明るい時間が長くてなんだか得したような一日をたくさん楽しめているような時期。 また夏越の祓に […]
憧れてしまっては越えられない 先日のWBC決勝前の日本の円陣で、メジャーリーガー大谷翔平選手が言われたことばです。 私も職場やプライベートなどで「凄いな」「羨ましいな」「自分もこうなりたいな」と感じる方々がおられます。 […]
ブラッシュアップライフ 「ブラッシュアップライフ」というドラマをご存知でしょうか? ドラマは、公務員として役所で働いていた30代の主人公がある日突然交通事故で亡くなるところから始まります。 死後の世界で出会った案内人な […]
漕いでいればいつか着く 趣味の自転車でとんでもなく長い山道を上っていると、息はあがる、ペダルは重い…自転車を降りて座りたくなります。 「なんでこんなところに来たんやろう。」「そもそもなんで自転車で山登ってるんかな。」 そ […]
言葉には、明日が宿っている。 2019年に新潮社が出した広告のキャッチコピーです。 平成が終わり、令和の時代になる――新しい時代の幕開けに希望があるよう祈りを込められた言葉なのではないかと、当時は感じました。 今見返すと […]
心を動かされる 先のサッカーワールドカップ2022では日本チームが強豪ドイツとスペインを破り、多くの日本人が感動で心を動かされたと思います。心を動かされた経験は、誰しもお持ちだと思いますが、私にも心の奥深く、忘れられない […]
僭越ながら・・・ 今月のひとことが私に回ってきました。しかも12月! 一年の締めくくりにご指名いただき、恐縮しております。 僭越ながら私より一言・・・ と、書きだそうと思いましたが、ふと考えました。 本当に僭越なのか?? […]
元気が一番。元気があれば何でもできる! 先日お亡くなりになられたアントニオ猪木さんの名言です。 以前は当たり前のことじゃないか!くらいにしか思っていませんでしたが、最近はこの当たり前に持っていくのに苦労しています。 まず […]
秋の夜長を楽しみに 最近、夏の空から秋の空に変わってきてひんやりと心地よい風が吹いてきます。 今年の秋は、忙しくて完読出来ていない小説を読もうかなと思います。 またイチからの挑戦となり、正直言って読み切れるか心配ですが気 […]